ARCv2命令セット・アーキテクチャ(ISA)をベースにした前世代のHSプロセッサのHS3x、HS4x、DSP拡張HS4xDプロセッサに加え、新しいARCv3命令セットアーキテクチャ(ISA)に基づいた32ビットARC HS5xおよび64ビットHS6xプロセッサがDesignWare® ARC® ARC HSファミリーに新製品として追加されました。すべてのHSプロセッサは、命令とデータにシングルサイクルでアクセス可能な密結合メモリー(CCM)をサポートします。
GHz以上の動作速度、面積と消費電力の最小化を実現するHSプロセッサは、きわめて高性能であることが求められる組み込み用途向けに最適化されています。HSプロセッサはシングル/デュアル/クアッドコアのコンフィグレーションが可能です。
ARC HSプロセッサは、商用およびオープン・ソースのツール、オペレーティング・システム、ミドルウェアといった幅広いエコシステムでサポートされています。これらには、ARC Access Programに加盟する業界をリードするベンダーの製品や、embARC.orgを通じて提供される、幅広い、無料のオープンソース・ソフトウェアが含まれます。
ARCソフトウェア開発プラットフォーム
ARC開発ツールおよびソフトウェア:
オプション |
サポートされるARC HSプロセッサ |
*対象プロセッサはこの機能を標準搭載
ARCプロセッサはSoC組み込み用途としてPPAの効率を最大限に発揮するよう最適化されています。
ARCプロセッサは高度にコンフィギュラブルであり、プロセッサ・インスタンスごとに性能、消費電力、面積を最適化することが可能です。
ARC Processor EXtension(APEX)テクノロジにより、ユーザーがプロセッサの実装をカスタマイズ可能