Galaxyデザイン・プラットフォームのDTP準拠フローを活用し業界初のMali-T658の20nmプロセス・テープアウトを達成
概要
2013年2月21日 カリフォルニア州マウンテンビュー発 ならびに 英国ケンブリッジ発 - ARM(ロンドン株式市場上場コード:ARM、Nasdaq上場コード: ARMH)とシノプシス(Nasdaq上場コード:SNPS)は、シノプシスのGalaxyデザイン・プラットフォームを用いて、20nm以降のプロセス・テクノロジでARMのGPU(グラフィックス・プロセッシング・ユニット)Maliの性能を最適化するための協業を発表した。両社は、20nmプロセス・テクノロジ、ARM Artisanフィジカル IP、シェーディング機能を組み合わせたARM Mali-T658のテープアウトに業界で初めて成功した。この協業の成果であるRTL-サインオフ設計フローは、あらゆる段階でダブル・パターニングをサポートしている。両者の協業は継続中で、これにより設計者は開発対象のアプリケーションに向けてMali GPUを最適化実装することができるようになる。
ARM メディア・プロセッシング部門 ジェネラルマネージャー Pete Huttonは、次のように語っている。「Mali GPUは、現在出荷されている多くのアンドロイド端末やスマートデジタルTVに組み込まれており、スマートフォンに関しても、もっともよく搭載されるグラフィックス・ソリューションのひとつです。最先端のグラフィックス機能を求めるユーザーニーズはとどまることを知らず、最終製品の開発にあたってはGPUの最適化が非常に重要です。シノプシス社との長年にわたる協業実績に基づき開発した今回のソリューションにより、設計者の皆様は、シノプシス社のEDAツールを使用してARM Mali-T600 GPUファミリーを20nm以降のプロセス・テクノロジ向けに最適化し実装できるようになるでしょう」
Mali-T600ファミリーは、Mali-T604、Mali-T624、Mali-T628、Mali-T658、およびMali-T678の5つの製品で構成されている。これらは全て、並外れたグラフィックス処理性能を実現すべく開発されており、またモバイル機器でGPUコンピューティングを実現した業界初のグラフィックス・テクノロジである。こうした性能を実現するためハードウェア開発は複雑なものとなっており、20nm以降のプロセス・テクノロジで必要になってくるダブル・パターニング・テクノロジによりさらに複雑度が増加している。
20nm以下のような極微細なプロセス・テクノロジで迅速な設計収束と最適な結果を達成するためには、高度に統合された設計フローが必要となってくる。今回の協業では、Mali GPUとARM Artisanフィジカル IPを20nmで実装するためにチューンナップされたメソドロジを生み出すためにGalaxyデザイン・プラットフォームが使用されている。用いられた主要なツールは、論理合成ツール Design Compiler、フォーマル検証ツール Formality、テスト容易化設計ツール DFTMAXならびにTetraMAX、フィジカル設計ツール IC Compiler、RC抽出ツール IC Compiler、タイミング解析サインオフ・ツール PrimeTimeである。また、設計収束にかかる期間を短縮するため、フィジカル検証ツール IC Validatorが提供する各種インデザイン・フィジカル検証機能もインプリメンテーション工程で活用されている。DC ExplorerとDataflow Analyzer (IC Compilerのフロアプラン・データ解析機能) も設計早期段階でのデザイン検討、とりわけGPU性能を左右するフロアプランニングとマクロ配置の検討に大きく貢献した。
シノプシス インプリメンテーション・グループ 上級副社長兼ジェネラルマネージャー Antun Domicは、次のように述べている。「20nm以降のプロセス・テクノロジでは設計の複雑度は新たな段階に突入し、半導体開発のエコシステム・パートナー間での迅速かつ緊密な技術協力が欠かせないものとなります。今回のARM社との協業を通じ、当社のインデザイン・フィジカル検証技術も含めたGalaxyデザイン・プラットフォームはARM Mali IPとARM Artisanフィジカル IPと緊密に統合され、テープアウト実証済みのDPT準拠設計ソリューションを提供することになります。これにより20nm以降のプロセス・テクノロジでの複雑なSoC設計の収束にかかる期間を短縮することができるようになります」
ARMについて
ARMは、ワイヤレス、ネットワーク、コンシューマ・エンターテイメント・ソリューションからイメージング、自動車、セキュリティ、そしてストレージ機器といった高度なデジタル製品のコアとなる技術をデザインしています。ARMが提供する総合的な製品・IP(知的財産)には、組込みRISCマイクロプロセッサ、グラフィックス・プロセッサ、ビデオ・エンジン、組み込みソフトウエア、セルライブラリ、組み込みメモリ、高速コネクティビティ製品、ペリフェラル、開発ツールが含まれます。ARMは、総合的なデザインサービス、トレーニング、サポート、メンテナンスとARMの幅広いパートナーコミュニティと共に、信頼性の高い製品を迅速に市場へ投入するためのトータルシステムソリューションを、大手エレクトロニクス企業に提供しています。ARMについて詳しくは当社日本語Webサイト(http://arm.com/ja/)や、以下リンク(英語)をご覧ください。
ARM website: http://www.arm.com/
ARM Connected Community® : http://www.arm.com/community/
ARM Blogs: https://community.arm.com/p/arm-blog
ARMFlix on YouTube: http://www.youtube.com/user/ARMflix
ARM on Twitter:
http://twitter.com/ARMMobile
http://twitter.com/ARMCommunity
http://twitter.com/ARMEmbedded
http://twitter.com/ARMSoC
http://twitter.com/KeilTools
http://twitter.com/ARMMultimedia
# # #
ARMは、ARM Limitedの登録商標です。 SynopsysのDesign Compiler、Formality、TetraMAX、PrimeTimeは、米国内外でのSynopsys, Inc.の登録商標です。
その他の商標や登録商標は、それぞれの所有者の知的財産です。
<お問い合わせ先>
日本シノプシス合同会社 フィールド・マーケティング・グループ 藤井 浩充
TEL: 03-6746-3940 FAX: 03-6746-3941
アーム株式会社 マーケティングコミュニケーション 飯塚 聖子
TEL:045-477-5129 FAX:045-477-5261
ホフマン ジャパン株式会社 (アーム(株)PR代理店)
小倉 徳行、 鷲野 みゆき
TEL:03-5159-5750 FAX:03-5159-2166