2020年12月17日 カリフォルニア州マウンテンビュー発 - シノプシス(Synopsys, Inc.、Nasdaq上場コード:SNPS)は本日、Amazon Web Services(以下、AWS)社が、Arm®ベースのGraviton2サーバー・システムに細粒度並列処理(FGP:Fine-Grained Parallelism)テクノロジを搭載したVCS®を採用したことを発表した。シノプシスの機能検証ソリューションをAWSクラウド・プラットフォームに組み込むことにより、革新的なコネクティビティ・テクノロジでSoCの開発/検証を短期化することが可能となる。
AWSクラウドを活用することにより、柔軟なCPUリソースがもたらすメリットを有効利用して、増大する一方の半導体検証規模に対処することが可能となる。マルチコア/メニーコア・プラットフォームのメリットを最大限活用できるよう最適化されたVCS FGPテクノロジがクラウド上で利用できるようになることで、AWSはそのシミュレーション処理能力を高めることができる。またVCSは、シノプシスの検証用IPや最先端デバック・ソリューションのVerdi®ともネイティブ統合されているため、設計者は、ハードウェア使用コストを下げつつ優れた検証パフォーマンスを実現することができ、検証生産性を高めて検証終了までにかかる期間を短縮することができる。
AWS社のAmazon EC2担当副社長 David Brown氏は次のように語っている。「我々は、当社の次世代データセンター・チップの開発期間を短縮するため、早い段階からシノプシス社の機能検証ソリューションを採用していました。AWS Graviton2でシノプシス社の各種検証ツールを活用することによって、当社では、開発コストを抑えつつフルチップのシミュレーションを実行することが可能となりました」
Arm社のInfrastructure Line of Business担当上級副社長兼ジェネラル・マネージャー Chris Bergey氏は次のように語っている。「コンピューティングの新時代で起きているイノベーションのペースを考えると、次世代SoCをより迅速に市場投入することの重要性は明らかです。AWS Graviton2でシノプシス社の機能検証テクノロジを活用するということは、クラウド上でのArmプロセッサの利用が増大することを意味します。Armプロセッサ上で利用できるようになった様々なEDAツール群を用いて、お客様各社がどんな製品を市場に投入されていくのか楽しみにしています」
シノプシス ベリフィケーション・グループ エンジニアリング担当副社長 Sandeep Mehrotraは次のように述べている。「SoCデザインの複雑化に伴い、必要になるシミュレーション・サイクルも増大しています。つまり、より強力なコンピューティング・パワーが必要になっているのです。今回の検証テクノロジ・コラボレーションにより、AWS社は、同社のデータセンターSoCのフルチップ・シミュレーションが可能となり、デザイン上のバグをより短期間で特定できるようになりました。Arm社ベースのマルチコア/メニーコア・プラットフォーム向けに最適化を施したVCSを活用して、設計者の皆様も、シミュレーション業務をクラウド上に移行してより短期間で製品の市場投入を実現できるようになりました」
シノプシスについて
Synopsys, Inc.(Nasdaq上場コード:SNPS)は、我々が日々使用しているエレクトロニクス機器やソフトウェア製品を開発する先進企業のパートナーとして、半導体設計からソフトウェア開発に至る領域(Silicon to Software)をカバーするソリューションを提供している。電子設計自動化(EDA)ソリューションならびに半導体設計資産(IP)のグローバル・リーディング・カンパニーとして長年にわたる実績を持ち、ソフトウェア品質/セキュリティ・ソリューションの分野でも業界をリードしており、世界第15位のソフトウェア・カンパニーとなっている。シノプシスは、最先端の半導体を開発しているSoC(system-on-chip)設計者、最高レベルの品質とセキュリティが要求されるアプリケーション・ソフトウェアの開発者に、高品質で信頼性の高い革新的製品の開発に欠かせないソリューションを提供している。
詳細情報は、https://www.synopsys.com/ja-jpより入手可能。
# # #
Synopsysは、Synopsys, Inc.の登録商標または商標です。
その他の商標や登録商標は、それぞれの所有者の知的財産です。
<お問い合わせ先>
日本シノプシス合同会社 フィールド・マーケティング・グループ 藤井 浩充
TEL: 03-6746-3940 FAX: 03-6746-3941